のんびり まったり 楽しくね♪
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
全国各地でそうだとは思いますが、私の住んでいるところも
例にもれず大雨に襲われてます。
電車全面的に止まってますし(苦笑)
いや、都会じゃないからそんなには困らないですけど。
でも高校生とか通学に電車を使っている人は困るだろうなぁ。
そんな中、私は今日お休みでした♪
8日間通しで仕事だったので、振り替え休日です。
せっかくの休みなのに、こんな天気で残念な気もしますが
息子は保育園に追いやったので(爆)のんびり昼寝もしちゃいました♪
明日はまた仕事だ!
雨がやんでるといいけど、明日は雨みたいな予報だったから
無理だろうな~(苦笑)
でも明日は職場で暑気払いと称して焼肉を食べに行くのだ!
明日は食べて飲んじゃうぞ♪ うっきうき~♪
今日はそんな雨の中、先週借りたトーマスのビデオを返すために
さっきレンタルビデオ屋さんへ行って来ました。
毎週火木はレディースディなので、いつも火曜日に借りるのですが
息子には「ママは火曜日しか借りられないことになってるのよ」
と言い聞かせてます(笑)
だって、そうしないと「コレ見終わったから次借りてきて」って
言うんですよ、コイツは!(←殴)
でもレンタルのトーマスはかなり古くて、画像も悪くて悲しい(涙)
……DVDも出てるみたいだし、買ってあげようかな……
でも今回は私用にも1本借りてきました♪それは……
テニスの王子様38巻(←多分)
真田と跡部の試合が途中だったんですよ♪
37巻を見ていた頃より、今の方がテニプリにはまってますからね♪
しかも38巻はおっしーと菊ちゃんのダブルスもあるみたい!
今週楽しみだなぁ♪
例にもれず大雨に襲われてます。
電車全面的に止まってますし(苦笑)
いや、都会じゃないからそんなには困らないですけど。
でも高校生とか通学に電車を使っている人は困るだろうなぁ。
そんな中、私は今日お休みでした♪
8日間通しで仕事だったので、振り替え休日です。
せっかくの休みなのに、こんな天気で残念な気もしますが
息子は保育園に追いやったので(爆)のんびり昼寝もしちゃいました♪
明日はまた仕事だ!
雨がやんでるといいけど、明日は雨みたいな予報だったから
無理だろうな~(苦笑)
でも明日は職場で暑気払いと称して焼肉を食べに行くのだ!
明日は食べて飲んじゃうぞ♪ うっきうき~♪
今日はそんな雨の中、先週借りたトーマスのビデオを返すために
さっきレンタルビデオ屋さんへ行って来ました。
毎週火木はレディースディなので、いつも火曜日に借りるのですが
息子には「ママは火曜日しか借りられないことになってるのよ」
と言い聞かせてます(笑)
だって、そうしないと「コレ見終わったから次借りてきて」って
言うんですよ、コイツは!(←殴)
でもレンタルのトーマスはかなり古くて、画像も悪くて悲しい(涙)
……DVDも出てるみたいだし、買ってあげようかな……
でも今回は私用にも1本借りてきました♪それは……
テニスの王子様38巻(←多分)
真田と跡部の試合が途中だったんですよ♪
37巻を見ていた頃より、今の方がテニプリにはまってますからね♪
しかも38巻はおっしーと菊ちゃんのダブルスもあるみたい!
今週楽しみだなぁ♪
PR
この前、朝から職場で討論していたんですよ。それは
『を』の発音について
「『を』って『お』と同じ発音でしょ?」と私は当然のように言ったんですが
周りの反応は凄かった!
「違うよ!『を』は『ウォ』って言うんだよ」と周りにいた(その時は4人)は
合わせたように言うのよ。
「まあこの辺は方言もあるから」と千葉出身の私が言うと
「これは方言じゃない!」と周りの人は熱く叫ぶし(苦笑)
「上の方の年齢の人とは違うかもしれないし」と神奈川出身の若い男性が言うと
「それは関係ないよ!じゃ私は?」とココ出身の若い女性が言ってくる。
……4対2では圧倒的に私達が不利(苦笑)
とりあえずネットで調べてみる事に。
結果!
大辞林 第二版 (三省堂)
を<
(1)五十音図ワ行第五段の仮名。現在は「お」と発音上区別がなく、現代仮名遣いでは、助詞「を」以外には、この仮名を用いない。しかし、歴史的仮名遣いでは「お」と区別して用いる。
(2)平仮名「を」は「遠」の草体。片仮名「ヲ」は「乎」の初三画の変形。〔「を」は古くは「お」と発音上区別があったが、のち、両者は発音上の区別がなくなった〕
との事。でもそれでも周りの人はなかなか信じてくれない(涙)
そこで、国語の教員免許を持った人を捕まえて聞いてみると、
やはり辞書と同じ答えがスラスラと出てきたんですよ(←さすが!)
でもそれでもやはり信じたくないらしく、なんとなく気まずいムード(苦笑)
「勉強になったね~」と場を和ませようとしたんだけどね~。
……それ以来、職場ではこの話題には触れなくなってます(爆)
……さて、皆さんはどうですか?(←ココで聞くんかい!)
『ウォ』と発言する人の意見を聞いていると
・パソコンでは『WO』って入力してるじゃん!
なのになんで『お』と同じ発音なの?『ウォ』でしょ!
・ワ行なんだし、オと区別するためにそうやって小学校で習った!
・あくまで助詞として使う場合のみ。人名等は関係ない。
とのことです。
……実生活で聞いてると、そんなに違いはないんですけどね(苦笑)
なんとなく皆はどうなのか聞きたくなったので、書いてみました。
良かったら教えてくださいね♪
『を』の発音について
「『を』って『お』と同じ発音でしょ?」と私は当然のように言ったんですが
周りの反応は凄かった!
「違うよ!『を』は『ウォ』って言うんだよ」と周りにいた(その時は4人)は
合わせたように言うのよ。
「まあこの辺は方言もあるから」と千葉出身の私が言うと
「これは方言じゃない!」と周りの人は熱く叫ぶし(苦笑)
「上の方の年齢の人とは違うかもしれないし」と神奈川出身の若い男性が言うと
「それは関係ないよ!じゃ私は?」とココ出身の若い女性が言ってくる。
……4対2では圧倒的に私達が不利(苦笑)
とりあえずネットで調べてみる事に。
結果!
大辞林 第二版 (三省堂)
を<
(1)五十音図ワ行第五段の仮名。現在は「お」と発音上区別がなく、現代仮名遣いでは、助詞「を」以外には、この仮名を用いない。しかし、歴史的仮名遣いでは「お」と区別して用いる。
(2)平仮名「を」は「遠」の草体。片仮名「ヲ」は「乎」の初三画の変形。〔「を」は古くは「お」と発音上区別があったが、のち、両者は発音上の区別がなくなった〕
との事。でもそれでも周りの人はなかなか信じてくれない(涙)
そこで、国語の教員免許を持った人を捕まえて聞いてみると、
やはり辞書と同じ答えがスラスラと出てきたんですよ(←さすが!)
でもそれでもやはり信じたくないらしく、なんとなく気まずいムード(苦笑)
「勉強になったね~」と場を和ませようとしたんだけどね~。
……それ以来、職場ではこの話題には触れなくなってます(爆)
……さて、皆さんはどうですか?(←ココで聞くんかい!)
『ウォ』と発言する人の意見を聞いていると
・パソコンでは『WO』って入力してるじゃん!
なのになんで『お』と同じ発音なの?『ウォ』でしょ!
・ワ行なんだし、オと区別するためにそうやって小学校で習った!
・あくまで助詞として使う場合のみ。人名等は関係ない。
とのことです。
……実生活で聞いてると、そんなに違いはないんですけどね(苦笑)
なんとなく皆はどうなのか聞きたくなったので、書いてみました。
良かったら教えてくださいね♪
昨日は友達のKっちとNんの主催で、テニ部リ合同絵茶会でした。
この三連休ずっと仕事の為(涙)、少し仮眠をとった後40分遅れで参加しました。
入口まで行くと、皆の名前に苗字がついてる!(笑)
越前Kこ(リョーマファンかと思いきや南次郎ファンだったっけ)や伊武Nん
切原Lった、不二Aきえ、そしてお初の真田Sくらさん、Mみゅちゃんは苗字なしで。
……さて私はどうしよ~(汗)
悩む事数分(笑)、結局『仁王有羽』で参加しました。
忍足と凄く悩んだんだけどね~
仁王さんにはバトルで散々お世話になりましたから♪
会場に入った途端、目に入ったのは……『間男』の文字(汗)
確かに今日は18禁絵チャだから分かるけど、皆、最初から飛ばしてますなぁ(爆)
とにかく楽しい絵チャでした。BLの話題も盛り沢山で、LたんとNんがイキイキ(爆)
その後宍戸(後に千石)EいちさんとまどKげるさんも加わって盛り上がりました♪
日付が変わる頃、真っ先に落ちました(苦笑)
ホントにごめんなさい!でも凄く楽しかったです。またシクヨロ///
今度はペンタブ探しておきます(爆)
……でも昨日って一護の誕生日だったの?全然知らなかったよ(苦笑)
この三連休ずっと仕事の為(涙)、少し仮眠をとった後40分遅れで参加しました。
入口まで行くと、皆の名前に苗字がついてる!(笑)
越前Kこ(リョーマファンかと思いきや南次郎ファンだったっけ)や伊武Nん
切原Lった、不二Aきえ、そしてお初の真田Sくらさん、Mみゅちゃんは苗字なしで。
……さて私はどうしよ~(汗)
悩む事数分(笑)、結局『仁王有羽』で参加しました。
忍足と凄く悩んだんだけどね~
仁王さんにはバトルで散々お世話になりましたから♪
会場に入った途端、目に入ったのは……『間男』の文字(汗)
確かに今日は18禁絵チャだから分かるけど、皆、最初から飛ばしてますなぁ(爆)
とにかく楽しい絵チャでした。BLの話題も盛り沢山で、LたんとNんがイキイキ(爆)
その後宍戸(後に千石)EいちさんとまどKげるさんも加わって盛り上がりました♪
日付が変わる頃、真っ先に落ちました(苦笑)
ホントにごめんなさい!でも凄く楽しかったです。またシクヨロ///
今度はペンタブ探しておきます(爆)
……でも昨日って一護の誕生日だったの?全然知らなかったよ(苦笑)
昨日の日記で書きましたブログの引越しが終わりました!
ブログタイトルも変更して今日からこちらでお世話になります♪
でも今まで私が知らなかっただけなんだけど
ブログの内容の引越しも出来るんですね~
だから今までのブログとその前のブログの内容を移しました。
さすがに最初の日記はブログではないので無理ですが(苦笑)
なんとなく充実した気分です♪
でも画像の引っ越しが終わってないので、ソレはぼちぼち(爆)
今後ともよろしくです♪
ブログタイトルも変更して今日からこちらでお世話になります♪
でも今まで私が知らなかっただけなんだけど
ブログの内容の引越しも出来るんですね~
だから今までのブログとその前のブログの内容を移しました。
さすがに最初の日記はブログではないので無理ですが(苦笑)
なんとなく充実した気分です♪
でも画像の引っ越しが終わってないので、ソレはぼちぼち(爆)
今後ともよろしくです♪
政府広告機構じゃありませんけど『ちょっとお知〜らせ』です♪
近々ブログの引越しを考えています。
直接ブログへ来てくださってるお姫様方、どうぞよろしくです。
もちろん、正式に引っ越しましたらここのブログでも報告します。
またまだ確定したわけではありませんが
サイトの引越しも考えています。
なぜなら今のトコロは有料だから(爆)
10月で契約が切れるので、それを機に無料のところへ移ろうかと。
もう新しいところとの契約は出来てますので
あとは中身を移動させるだけ♪
ひょっとしたらそれに伴って、サイト名も変更するかもしれません。
早ければ8月中に引っ越すかもしれません。
どうぞよろしくお願いします(ペコリ)
カレンダー
08 | 2025/09 | 10 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |
ツッコミ!
クリアするの?/BlogPetの梅八
(11/10 15:41)
ご無沙汰ってなに/BlogPetの梅八
(11/03 15:35)
ホントって…なん/BlogPetの梅八
(09/12 15:24)
有羽が準備するの/BlogPetの梅八
(09/02 15:04)
荷物って…なんだ/BlogPetの梅八
(08/10 16:29)
友達☆リンク
読破リスト
プロフィール
HN:
有羽
性別:
女性
自己紹介:
◇有羽の生態◇
最初は人見知り。しかし慣れてくるとアホ丸出しである。
褒められると伸びる(かもしれない)タイプで、結構打たれ弱い。
方言(特に西方面)を話す男性にめっぽう弱く、それだけで3割増カッコよく思う傾向がある。
◇有羽の好きなこと◇
ゲーム(主に乙女ゲーム)
読書(漫画はもちろん小説も大好物)
2007年に読んだ本はコレです
2008年に読んだ本はコレとコレです
2009年に読んだ本はコレとコレです
妄想(二次創作サイトまで作っているヲタである)
◇最近の有羽◇
春からずっとまえぬにメロメロ///
通勤のお供には『私立聖帝学園放送部』を1時限目から最新放送までリピートして聴きまくる。何度聴いても同じところで必ず笑うお手軽なヤツ^^
夜の睡眠導入時には『BRAND NEW DAY(まえぬバージョン)』が欠かせない。朝までそのままの状態で、まえぬの歌声で目覚めるラッキーな日もある♪ やふーい!(笑)
最近はまえぬの1stマキシシングル『for You...』を聴きながら布団に入ると比較的早めに眠ることが出来る事を発見! しかも夢の中でまえぬに会える確立が高いので、是非皆様にも試していただきたいと切望する毎日を過ごしている。
※今後観察記録は増えるかも(爆)
◇有羽の生態◇
最初は人見知り。しかし慣れてくるとアホ丸出しである。
褒められると伸びる(かもしれない)タイプで、結構打たれ弱い。
方言(特に西方面)を話す男性にめっぽう弱く、それだけで3割増カッコよく思う傾向がある。
◇有羽の好きなこと◇
ゲーム(主に乙女ゲーム)
読書(漫画はもちろん小説も大好物)
2007年に読んだ本はコレです
2008年に読んだ本はコレとコレです
2009年に読んだ本はコレとコレです
妄想(二次創作サイトまで作っているヲタである)
◇最近の有羽◇
春からずっとまえぬにメロメロ///
通勤のお供には『私立聖帝学園放送部』を1時限目から最新放送までリピートして聴きまくる。何度聴いても同じところで必ず笑うお手軽なヤツ^^
夜の睡眠導入時には『BRAND NEW DAY(まえぬバージョン)』が欠かせない。朝までそのままの状態で、まえぬの歌声で目覚めるラッキーな日もある♪ やふーい!(笑)
最近はまえぬの1stマキシシングル『for You...』を聴きながら布団に入ると比較的早めに眠ることが出来る事を発見! しかも夢の中でまえぬに会える確立が高いので、是非皆様にも試していただきたいと切望する毎日を過ごしている。
※今後観察記録は増えるかも(爆)
まえぬ大好き///
カテゴリー
LOVE♪ブログバーツ
アーカイブ
ブログ内検索
カウンター